- まちの専門家グループHOME >
- 100年ライフマネジメント
30代 資産形成期
就職して数年が経ち、社会的な責任も増してくる世代。
生活の環境が変わる場面では各種アドバイザーの検証をもって、手続きを進めましょう。
- お金の心配
-
【家計診断】
- ライフプラン・マネープラン・投資診断
- 漫然と組んだ住宅ローンではいずれ返済不能となります。
- 住宅シミュレーション
- 家計見直しの最たるチャンスです。
- ライフプラン表作成
- 子供を守る基礎知識
- 個人賠償保険と学資保険
- キャッシュフローの再確認作業
- 車の保険には弁護士特約と併せて懇意にしている弁護士を。思わぬ出費は思わぬところから。
- 生活の心配
-
【雇用トラブル】
- 賃金未払い
- セクハラ・パワハラに関すること、相談窓口
40代 家計破綻期
住宅ローン(住居費用)、教育ローン(教育費用)、転職、減給など、生活費の負担増に備えて準備を意識する世代。
計画・予定にない事柄にも対応できるよう、知識を得ることはとても重要です。シッカリとした準備をしましょう。
- お金の心配
-
【実家空き家問題】
- 倒壊や火事が原因の近隣保障による出費
- 売却シミュレーション。土地活用案
- 二世帯住宅建築
- バリアフリーリフォーム助成金
- 計画決定、建築業者入札コンペ
- 遺言の有無、遺留分請求、代償・換価分割
- 二次相続対策案
- 不貞行為認定。慰謝料原資の保全
- 被告の場合
- 原告の場合
- ローン、奨学金の種類、選定
- 返済シミュレーション
- 生活の心配
-
【家庭内・職場内ハラスメント】
- 被害者の場合、加害者の場合
- 証拠認定、保全
- 相談窓口
- 対処の基本は初動です。
- 巻き込まれないための基礎知識
- 巻き込まれた場合の対処法
50代 最終定年準備期
現役世代でありながら、定年後の生活を意識しなければいけない世代。
色々な準備ができるのは定年前です。定年後のキャッシュフローの確認は必須ですので、この時期を見逃さずにシッカリとした意識を持ちましょう。
- お金の心配
-
【実家の売却・不動産活用】
- 相続した実家の活用調査
- キャッシュフローの確認
- 家族信託であんしん管理を薦めます。
- 多岐に渡る契約の概要
- 介護保険、介護施設の費用捻出、等級による違い
- シニアライフに向けての収入の確認
- 不足額の確認、補完準備
- 生活の心配
-
【近隣トラブル】
- 土地境界や騒音、ゴミ屋敷、法的措置
- 親なき後の子供の自立
- 家族信託による支援
- 社内規則の外部確認
- 労働基準による助言
60代 家計大転換期
給与収入と年金収入、退職金と貯金、生活スタイルを抜本的に見直さなければならない世代。
定年退職後に不安を感じる人は、定年退職後の収入確認を怠っているからです。収入に応じた適切な支出の確認を心掛けましょう。
- お金の心配
-
【退職金】
- 退職金を狙ったサギ、繰上返済による支出
- 継続社会保障と年金生活のシミュレーション
- 定年後の家計診断はシニアライフにおいては必須です。
- 生活の心配
-
【熟年離婚】
- 今は女性からだけでなく、男性からも申し出があります。
- 町内会や趣味の場面でも法律トラブルは起きます。
- 退職金を遣う選択では失敗は許されません。
- シニアライフの注意点が分からない場合、棚卸に有効です。
70代 悠々自適期
現役時代の準備で状況が大きく分かれる世代。
十分な蓄えには、不測の散逸に注意が必要です。自身の置かれた状況で行える最善を考えましょう。
- お金の心配
-
【生前贈与】
- 相続税対策として贈与と寄与分としての贈与。
- 夫婦で互いの財産管理、もしくはまとめて子供が管理。
- 生活の心配
-
【終活問題】
- 一つの視点では問題解決は致しません。多角的に検証する必要があります。
- 入居入所に関する身元保証、死後事務委任による葬儀、埋葬に関すること。
- 詐欺に遭わない物理的な方法があります。
- 前もって対策を取る必要があります。突然では対応ができません。
- 菩提寺との円満解決は長い時間をかけてゆっくり進めましょう。
80代 終活実行期
まわりの方々に託す世代。
財産のこと、生活のこと、一族のこと、お墓のこと、そのほかなんでも、考えに考え貫いて託しましょう。
- お金の心配
-
【寄付】
- 失敗しない最期の気持ちの表し方。
- 生活の心配
-
【強引な勧誘・不必要な財テク】
- ライフスタイルを無視した強引な勧誘から身を護りましょう。
- 家族の対応と法律行為の制限。あやしくなったら諸準備の最終段階です。
- ペットの世話を前もって契約で決めることができます。
- 医療方針と医療施設の決定は前もって意思表示を行なってください。
- 事前見積もりは本人が行うのが一番です。家族では法外な請求を受けるケースも。
- 申込は簡単ですが、引取りには相続人の許可が必要です。
100年ライフマネジメントが提供する全てのサービスを契約者のご親族にもご利用いただけます。
- ご相談いただけるご親族は2親等(祖父母・兄弟・孫)までとなります。
まちの専門家グループの専門家に無料で直接面談できるチケットを年4回分プレゼント致します。
- 4枚のチケットにはそれぞれ3ヵ月の有効期限が設定されております。
まちの専門家グループに所属する12士業(専門家)に直接ご依頼される場合、費用を一割引とさせていただきます。
- 費用の割引は最大1万円とさせていただきます。
遺言書やエンディングノートなど、お客様の大事な書類を専用の耐火金庫にて厳重に保管致します。
- 権利証や登記識別情報などの重要書類については二重の耐火金庫にて保管致します。
セミナーテキストやエンディングノートのサンプル、「相続贈与マガジン」など、法務・税務の資料が閲覧できます。
- 資料は全てPDFファイルにてご覧いただけます。
土地の広さや形状、立地条件、その他の特性など、様々な要素をふまえ、価格や土地活用の有用性について査定します。
- 別途サービス「あんしん土地活用」にて、土地活用のご提案も承っております。
経験豊富なファイナンシャルプランナーがお客様の専属アドバイザーとなり、法務・税務に関するご相談に何度でも対応致します。
- 12士業のネットワークを駆使し、専門性の高い問題もワンストップでサポート致します。
住宅ローン控除申告書の記入方法をアドバイス!ファイナンシャルプランナーが完成まで親身にサポート致します。
- その場で申告書が完成する記入説明会にも無料でご招待します。
将来の生活がより豊かになるよう、お客さまのライフプラン表を作成し、家計の現状把握と今後の収支や資産の予測を行ないます。
- お客様からのヒアリング後、約2週間で総合所見をメールにてお送りします。
生活に関連する法律問題や相続・遺言・不動産の最新情報をメールマガジンで定期的にお送りします。
- メールマガジンはスマートフォンにも対応。読みやすいレイアウトになっております。
将来、相続が発生した場合に相続税の申告が必要かどうかを簡易判定致します。
- 相続に関する様々なお悩みもご相談いただけます。
費用:月額1000円(税込)
お支払方法:口座振替・クレジットカード
口座振替の際にご用意いただくもの…
印鑑・本人確認できる書類(運転免許証・パスポートなどの顔写真付き公的証明書)ご指定金融機関口座の通帳
※口座振替用紙は担当者がご用意致します。