- まちの専門家グループHOME >
- 【開催報告】 みんなの終活セミナー・ビジネスに役立つ カラーセレクト講座
2014.05.22
【開催報告】 みんなの終活セミナー・ビジネスに役立つ カラーセレクト講座
5月17日(土)、「まちの専門家グループ」主催の
「みんなの終活セミナー・ビジネスに役立つカラーセレクト講座」を開催致しました。
司法とカルチャーの二部構成となった今回のセミナー。
「終活セミナー」は「遺言」や「後見人」など法律や制度を扱ったテーマとなりましたが、
幅広い年齢層の参加者にお集まりいただきました。
講師は溝淵司法綜合事務所・平井副所長が担当。
とても分かりやすく丁寧な講義に真剣にメモを取る方が多く見られ、
時折交わるユーモアに笑いも起こるなど、終始なごやかな雰囲気で行われました。
参加者のみなさんからも「とても良かった!」との声をいただき、有意義な時間を提供できたようです。
続いての「カラーセレクト講座」ではベースカラー診断士の岡崎昌子さんが講師を担当。
「色には必ず“黄”と“青”が含まれ、人の肌においても“イエロー”と“ブルー”に分類でき、
人によって似合う色が存在する」という理論のもと、色でイメージアップするための講義が行われました。
中でも「似合う色」をネクタイを使って検証した際は大盛況。
モデルとなった男性スタッフを見ながら「それ似合う!」、「うーん、似合わない…」など、
参加者から率直な感想が飛び交い、和気藹々な雰囲気となりました。
講義終了後も質問が絶えず、楽しく学んでいただけたセミナーとなったようです。
今後も「まちの専門家グループ」では、生活に役立つ、楽しく学べるセミナーを実施してまいります。
次回も「司法とカルチャー」の二部構成で実施予定!
詳細はホームページにてお知らせ致します。
ぜひご参加ください。
※上記内容に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりどうぞ